ものことプラス

もの・ことを中心におすすめの情報をお届けするwebサイト

1~2歳の子どもにぴったしのお風呂用おもちゃ5選!

2018/01/28

冬の寒い日に入るお風呂が大好きなぱんくです。

ただ、入るまでがダルいので、そのままコタツで寝ちゃったりするんですよね〜(泣)

一方、うちの1歳半の娘は、例の「お風呂が沸けました♪」の声を聞くと、「いこっ、いこっ」と言って、私をお風呂まで引っ張って行くくらいアグレッシブです。

もちろん、身体を洗う事自体には興味はなく、お風呂で遊びたいだけなのですが、お風呂に積極的に入りたがってくれるのでこちらとしては助かっています。

今回はそんな娘が夢中になって遊んでいるおもちゃをご紹介。

1~2歳の子どもにおすすめのお風呂用おもちゃ5選

オーボール(O'ball) H2O オーフロート

アミアミのボールで有名なオーボールのお風呂版。

オーボールにフロートが付いている形になっており、水に浮かべて遊ぶ事ができます。

その他はオーボールと同じなので、手に引っ掛けて遊んだり、掴んで投げたりと、お風呂場でも元気に遊ぶ事ができます。

アヒル隊長 プカプカ水てっぽう

口から水を吐き出す有名な隊長さんです。

お風呂に浮かんでるだけで和みます。

たまに娘に水てっぽう攻撃していますが、笑って被弾しています(笑)

まだ仕組みが理解できていないので使えませんが、そのうち逆襲に合うでしょう。

隊長だけだと可哀想なので、部下も一緒に揃えてあげるのもおすすめです。

サッシー(Sassy) バスタイム・フレンズ

基本はアヒル隊長と同じ、口から水ってぽうを出すおもちゃ。

色合いが可愛いのと、それぞれキャラクターが異なるとこがGOOD。

ただなんの生き物か、わからない奴がいます(笑)

ユーキッド(Yookidoo) お風呂シャワー くるくる歯車

お風呂の水を組み上げて、シャワーが出てくるおもちゃ。

歯車も付属されており、うまくシャワーを当てることができれば回るようになっています。

子どももどうやったら歯車が回るのか考えるようになるため、知育にも良いおもちゃだと思います。

また、それぞれのアイテムは、可愛くキャラクター化されています。

ワンワンとうーたん おふろでかさねてシャワーカップ

持ち手があるカップに水を入れると、シャワーのようにカップの底の穴から水が出てきます。

道具を使って水を汲むことを自然と覚えられるので、スプーンやフォークの前準備としてもいいかもしれません。

おもちゃが増えてきたら、収納も増やしましょう

加えて、おもちゃが増えてくると役に立つのが収納袋です。

お風呂場の壁に吸盤でつけるタイプで、ポケットが4つで容量もあるため、ポンポンとおもちゃを詰め込む事ができます。

お風呂を上がる際に子ども自身に片付けさせる事で、お片づけの練習にもなるのでおすすめです。

子どもがおもちゃを使わなくなったら、お風呂用品を入れて再利用することもできます。

おもちゃを使って、上手にお風呂に入りましょう

お風呂に入るのを嫌がったり、お風呂で触ってほしくないものを触りまわるお子さんも多いと思います。

そんな時にお気に入りのおもちゃがあれば、子どもも夢中で遊んでくれるため、手がかからないようになります。

また、おもちゃを使いながら学べることも多く、特に水の扱いについてはなかなか学べる所もないので、お風呂で楽しく学ぶのはいいかと思います。

とりあえず、アヒル隊長とその部下たちでお風呂を埋め尽くすのが僕のおすすめです(笑)

-子育て
-, ,