自家製ドレッシング作りが捗るiwakiのドレッシングボトル!『毎日のサラダが美味しくなりました』
2018/09/07
私は手軽に食べられて野菜の旨味をダイレクトに感じられる生野菜サラダが好きですが、そんな時に欠かせないのがドレッシング。
ドレッシングにはイタリアン・フレンチ・和風・シーザーなどいろんな種類があるので、その日の気分に合わせて変えたいものですが、市販のものを揃えるとなると結構大変です。
そのため、我が家では自家製ドレッシングを作り、その日もしくは2〜3日程度の使う分だけ作ってしまうようにしています。
そんな時に役に立つのがiwakiのドレッシングボトルで、自家製ドレッシングを作ろうと考えている方にはぜひ試していただきたいアイテムです。
目次
iwakiのドレッシングボトル
耐熱ガラスで有名なiwaki(イワキ)が作っているドレッシングボトルが非常に優秀で、こんな特徴があります。
簡単にドレッシングが作れる
シリコーン製の蓋をドレッシングボトルにはめて、蓋を抑えながら中身を混ぜるだけでドレッシングが作れます。
蓋は密閉製があるので振っていても中身が溢れることもありませんし、蓋をしてそのまま保存することも可能です。
口が広くて入れやすい
ボトルの上部が広がっている形状なので、ドレッシングの素材をこぼさずに入れることができます。
特に固形物を入れる時に、この形状の良さを感じます。
煮沸消毒可能でいつも清潔
ボトルには耐熱ガラスが使われているため、煮沸消毒も可能です。
小さなお子さんがいるご家庭やドレッシングを長期保管する際でも安心して使うことができます。
電子レンジも大丈夫
耐熱ガラスなので、電子レンジももちろん使用可能です。
そのため、冬場に嬉しいホットドレッシングなんかも簡単に作ることができます。
シンプルでおしゃれなボトルデザイン
形状に無駄がなく、シンプルでスタイリッシュなデザイン。
そのため、そのまま食卓に出して、おしゃれな雰囲気を演出できます。
また、シンプルさはデザインだけではなく、洗いやすさにも効いています。
選べるサイズ
サイズは100mlと300mlの2種類から選ぶことができます。
選び方としては1日で使い切る方は100ml、数日に分けて使いたい方は300mlでいいでしょう。
また、我が家ではゆで卵のドレッシングをよく作るのですが、具の大きいドレッシングを作りたい方は容量に余裕のある300mlを購入するのがいいと思います。
自家製ドレッシング作りが意外と楽しい
このドレッシングボトルを使って我が家でもドレッシングを作っているのですが、これがなかなか楽しい。
というのも、『あの店のドレッシングに近づけるためには・・・』とか『より美味しくするために隠し味を・・・』とか考えながら、色々試行錯誤する楽しみが増えました。
また、ドレッシング以外にも使い勝手がよく、料理する時に使う出汁やタレなどを作る際に使うのもおすすめです。
ドレッシングの道は奥が深そうなので、これからもまだまだこのドレッシングボトルで楽しんでいきたいと思います。